45°N Hopping Pass 2019
We’re now open for reservations on the
JAPANICAN.com
注)柄の出方はカットする場所により微妙に変わります。 シンプルな薔薇柄ですが、色の組み合わせがとても可愛いです♡ 買い物用は結構用意していても、コンビニ用やちょっとした買い物は意外と忘れてる人も多い小さめエコバッグ。 コンビニ弁当がすっぽり入ります^_^ 布バックだと冷たい飲み物を入れるとぬれてしまったり、染みたりでその都度洗濯しても乾きにくかったりなので、ナイロン素材で作ってみました^_^ 画像最後のように畳み方も簡単で畳むと手のひらサイズでコンパクト。厚みもないので畳んでもかさばりません。 なので、車のダッシュボードに一つしまっていても便利 箱ティッシュを入れた画像をあげてますので大きさの目安にしてみてくださいね。 荷物が落ちにくいように真ん中にスナップボタンも付けました^_^ 内側も切りっぱなしでなくバイアスで処理しているので、ほつれてくる心配もなし ※コンビニ用エコバッグ 大きさ 画像2枚目の状態で縦29.5×25.5×マチ20 画像最後の畳んだ⑤の状態で縦9.5×9.5×厚み2 注) ●レジ袋型中・大サイズも制作可能ですので、お気軽にお問い合わせください^_^
最北の海の幸をお得に楽しめる
稚内市内8の飲食店にてご利用いただけるパスポートです。
1人で使えば贅沢海鮮ディナー、2〜3人で使えばお得な海鮮ディナーになるお得な企画!
開催期間は2019年2月15日〜3月31日
観光ナビゲーション
TOPICS
2022年度 中小企業経営支援施策の概要と上手な活用法セミナーのご案内
JAPAN CUP 全国犬ぞり稚内大会中止のお知らせ
年末年始の当協会事務局・案内所の業務日程と当協会加盟店の営業情報
「初日の出 in てっぺん2022」の開催内容一部変更のご案内
「懐かしの稚内カレンダー」2022 販売中止のお知らせ
ANA東京-稚内便ご利用でマイルをゲット!
【ホタテ貝殻】絵付け体験を開催中!
【わっかない応援クーポン】のお知らせ
「ゴルフラボ」で紹介されました!
令和3年9/18(土)~9/26(日)サイクルバス運行いたします!※終了いたしました※
第2回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin日本のてっぺん稚内が開催されました
温泉地界隈の自然・歴史を感じながら「めぐって」、その土地の美味しいもの・お酒を「食べて(飲んで)」、そしてウォ0ーキングの後には温泉に「つかって」と楽しんで頂くイベントとして、全国からたくさんの皆さんに参加いただき、今年も最高のお天気のもと、ONSEN・ガストロノミーウォーキングが開催されました。
開催日: 2019年9月22日(日)